あれからそれから色々色々色々(略)んな人生イベントを通り抜けて参りました。
なんか時々当たったり拾って貰ったりで喜んだり
またも何度目かの死にかけな目に遭わされてヒトに怒ったり
ヒト育成でケつまづいた発散も加わり家計簿が悲哀に満ちたり
楽は出来んがそこそこナントカなった1年を過ごしていました。
 
ああ後厄(笑)
初詣喜多院のミクジ「凶」が当りナリ。
 
はじめからそう思っておくと身の上のトラブルも
気持ち的に逃げ道があってイイね。
久し振りに「気分が喪中で何もしたくない」期間がチビリとあったけど
「ああそっか。厄年じゃヒドイ目遭ったってしゃあないか」って。
サッパリ割り切って前に向き直せるつか。
よく「外国にゃ厄年なんて無いし」とか気にしすぎとか聞くけど
そんな気分転換の土台にするテも有ったかと。
 
クルマが身代わってくれた。廃車前に諸々切なくなって泣いたさ。
レッカー屋に片付け行く度にニワカ雨に降られた。なんだろね。 
翌月に新車購入から4ヶ月1万キロ未満無事故で中古車屋に売られてた
ほぼ新古車状態フル装備のトヨタ車と出会う。
不思議な手放され方をされて…ウチで(買)引き取った。
一応気休めにお祓いぽいオマジナイしてから乗り始める。
性能と器量の良さに取説片手に見つつ焦る三十路。
 
新潟のオジさんトコも人づてに聞く限りではだいじょぶだったっぽい。
 
来週から木星が一年間蠍座に入宮するとかヤフ占いで見て
厄明けばんじゃい!
12年に一度の耕耘機(幸運期て入れたのに(涙))ばんじゃい!と
ようやっとゆっくり気分が上向きになってきた今日この頃。
 
この日記はまた続けられるのか否か。
とりあえず。元気です。元気になりました。
ご心配お掛けしてしまった先輩や各諸氏、感謝とお詫びをば。
別に逃げるような事件があった訳でも無く。
もともとのマイペース気質が悪化したらこんなに。 
暮らしの中でPCに向かう時間が減っちまったのは確かです。
 
このアホっ子も本人の希望により春から幼稚園に入れちまいます。
やっぱ「小さいウチは一緒に居たげなよ〜」と言われますが。
否!子本人が離れて外界に出たがってるんスカラ。
リアルでこのアホ全開な気質を目撃した事ある方なら容易に判るかと。
大野先生、杉山先生、河野先生、平野先生他宜しくお願いします。
…いえ、決して先生の名前で園を選んだ訳では(汗)
「星組」とか有りますがそんなんで決めた訳では(汗)

この体力持て余しな自我旺盛っ子でも受け止めて貰えた空気だったからデスよ。
毎日泥に埋まって気が済むまで遊んでこーい。
打っても切っても折ってもええよ。カーサン勉強しとくから(涙)
教えてないのにいつの間にか文字を読みあげるようになってるし。
でも排泄機能がイマイチ。蛇口パッキン緩し。
なんなんじゃこのアンバランス。
 
 
最後に。
ダークカオス(ゲームの技みたい(笑))な時分に
オンオフ関わらず支えてくれたり愚痴聞かしちゃった友人様方。
ごめんです。それとアリガトです。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索