■まだ旦那修羅場中。
 日々22時以降の帰宅。
 そこから風呂に入りメシを喰らう。
 いい加減内容を考慮しないと深夜食は身体に障る。
 でも日中は赤子嵐で電池使い果たしグダグダな自分。
 毎日公園や何かしらイベントに参加ってんはOL通勤時代より面倒だ。
 参加すれば結局自分も楽しんでしまう。ペース配分(笑)も忘れる。
 夕刻帰宅時分にゃモロに体力消耗。
 すると。
 台所ではどしても簡素な炒め物とかレトルト煮魚とか。
 スマン旦那(ココで言っても絶対見てない)。
 
 でも海産物でタウリン摂れとか
 梅喰ってクエン酸サイクル身体に入れろとか
 タマネギで血ィはサラリとさせようよとか
 魚中心でなるたけモタレが避けられるかなとか
 絶対気付いて呉れる訳ゃ無さげだけど一応何も考えてなくもないぞ。
 
 そんでサッサと寝部屋にサヨナラも日付変わる頃。
 深夜に大好きなパパンとプチ戯れて赤子がすぐに床に就く訳無し。
 しばし添い寝に付き合う…共に夢の世界に陥落。
 朝起きる。
 既に旦那は出勤後。
 
 一緒に住んでるのに顔合わすのは2時間弱。すげえ。
 コレで気持ちが切れてたらまさに『すれ違う』ってヤツか。
 まるで実家の…ゲフン。自粛。
 
 マ、納期過ぎたら腹がヨジレる程笑えるように遊んで貰え。
 ワシは…1人の時間が欲しいのん。チミっとでもいいからさ。
 今月の月ベイ絵もきっと車の中で、どっかの駐車場で描いてるでせうな。
 言いたい事、届けたい想い、いっぱいあるんだけどね。
 まだ頭ん中で粘土がカタチ上がって参りませぬ。
 
 と。この日々にPCのフタ開けるスキもなかなか突けなくて。
 ぎえー。たまに開ければメェルがオニのように溜ってるーん(涙)
 
 
 
 
■重複してたらスマヌですが。
 
 オムツ替え。『まま〜♪』『まま〜♪』(脚ばたばた)
 
 「はいよ」「暴れんな。尻がカゼひくぞ」
 
 
 (膝閉じスネをクロス)『いない、いなーい…』
 
 (サバっと開脚)『ばー!』
 
 
 「ぶっ!(噴飯)」  ご開帳。ぱぉ〜ん。(下品な表現で失礼)
 
 しかも何度も何度もやるな。尻ドコロか象印(下品な(略)がカゼひくぞ。
 (同名企業とは一切関係御座いません)
 
 
 
 いかん。甘い睡魔がとろりんとろりんと糸引きながら巻き付いてきた。
 昼間はテレビ付けりゃ切ない事件ばかし。
 俺ゃあの例のパパさんの一文にゃマジで落涙したぞ。
 
■ママ仲間うちでもやっぱ話題出るね。
 コワイね、ヤだね、するサイドになってもされるサイドになっても嫌だよね。って。
 俺ら子供の頃大切なモノ(生物、非生物)無くしてメサクサ悲しい思いしたりで
 取り返しが効かない遣りきれない淋しい気分って猛烈に嫌な気分で
 何かの解決に成ったようで全然成ってない、って
 ナントナクも自覚あった、と、思う、けどなあ。
 
 そゆ嫌な想い抱えた事無かったんかな。
 何か壊してすごい後悔した、とでもね。
 
 『ウチの子に限って』って俺判らん。
 自信満々に立派な育て方が出来てます、て感じぽくてね。
 そら親なら自分の子は信じるがな。取り敢えず。
 でも人間育てるのに絶対の道も無いのん。
 「一生懸命」が絶対正しい道歩ける免罪符でも無いのん。
 一生懸命手塩に掛けても掛け方スタイルで百人百様やん。
 結果にゃ原因が有るんだから。
 
 あーあー。自分、理屈ぽくなってきやがった。ヤ(嫌)っ、ヤっ。
 
 前も書いたけどさ。
 「イマドキの若い者は」ってさ。
 それ育て上げちゃったの誰様よと。
 責任転嫁するつもりはないけどそゆ非難発言するんが育て手世代てんが納得行かん。
 子供の教育は母親の仕事だから男はノータッチ、の支持派とかかな。
 そゆのは定年で稼ぎ手としての役務終了と同時に家庭から干されちゃうぞ。
 イカン。そんな構図も実家(略)
 
 
 
 最低限、最低限ヒトの痛みは判る人になって欲しい。
 周りに気を遣ってばかりで自分の心が折れちゃっても辛いけど
 折れずにシンナリも出来るしピシリとも出来るシナヤカな心持ち。
 お勉強は…運転免許が取れる程度あれば。
 
 お勉強が出来る子がイイコ扱いなんは学生時代だけ。
 そゆ子が職場でケチョンケチョン(死語?)なってんの結構見たよ。
 
 
 ↑この日記の設置意義から言って「ヒトの痛み判れ」なんて
 再びご忠告を頂戴してしまうでしょうか。
 んー…失敗しなきゃ判らん事も有るけど。
 …自分は失敗してばかりですな。
 でもでも。アレはイカン。ああまでやっちゃイカンよ。
 
 
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索