ヲトコの子スイッチ

2004年5月11日
↑とは言っても色艶な内容ではありませぬ故ご容赦をば。
 
■お母んから『花届いたよ〜可愛いじゃ〜ん』と直電。
 前日日記で吐けてたから素直に接せたよ。
 ん…一緒に住んで毎日顔合わせて一々指摘されキィキィするより
 ちょっと距離置いて付き合うんがワシ一番心持ちが楽だニャ。
 
 
 
■夕方買い物して長引くとそのまま旦那帰宅時間、
 マと共に車で帰り道道中の待ち合わせ迎え。
 横田(基地)のすごい近くだからマ的に飛行機見られて沸き。
 近所のパチ屋立体駐車場の屋上で飛行機見に興ずる。
 夜はみんな帰ってくる時間帯。着陸機がいっぱい見られる。
 
 その日の風向きで機体の眺められる角度ビミョウに変わってくる(らしい)けど
 今日は頭の左真後ろから来て前方でクイクイっと旋回し
 頭の真上を通り過ぎて着陸。
 入間で見える時ももそうだけど
 自分に向かって来るように見えるのってトリハダでるんね(笑)
 
 マは『わー!わー!』
   『ぶーん(飛行機)、おっきい、ねー!』
 自分もワァスゲェとか沸いて。
 なんかこの人が来てからワシのヲトコの子スイッチ入りっぱなし
 (ソモソモの性別云々は置いとくとする・笑)
 
 ちょっと遠くでは八高線がタカンタカンと見える。
 マ、よかったねココは電車も見えるよ。見えた?見えた?
 『わ!ガンガン(電車(踏切警報機音より))、おっきい、ねー!』
 ……おっきいんか(汗)? まあいいや。
 
 
 お腹おっきい時もミョウに特急図鑑とか見たくなって。
 車は食指伸びなかったな。航空機と電車にアンテナ反応したぽい。
 プラレイル博…じつは行きたかった人(笑)
 でもこないだの新宿行脚でやっぱ自信なくしてそのまんま。
 
 そんなに飛行機見たいなら航空公園行きゃいいんか。
 …いや。でも実際動いてるんがいいな。
 あんなでっかいモンをちっこい人間が動かしてんがいいんで。
 
 
■あ。来月でコヤツ2歳か。
 また『無礼講だよ!年に一度のケーキ祭り☆』やんべかな。
 
 最近の遊びは『弁当ごっこ』タケナワ。
 少し前まではお買物ごっこ?
 ストア袋にいろいろ詰めて部屋をカッポするだけで満足。
 弁当Ver.はあの焼きそばパックみたいなのに(実際はフタ付き苺パック)
 またオカシナ物品詰めをたくさんコシラエル。
 
 昨日は買い置き缶コーヒーが片っ端からパック詰め弁当に。
 耳かき弁当もあった(危ないよう!(←手に届く所に置いたワシがイカン))。
 今日までの創作弁当販売歴。
 ムヒ弁当。靴下弁当。横浜線&ミラァジュ(ミニカー)弁当。歯ブラシ弁当。
 カエル弁当。麦茶弁当。マウス弁当。電話弁当。
 今はミッ○ィーとバナナ弁当とコイノボリ(のオモチャ)弁当。
 
 
 おっと。今日は児童館で読み聞かせ会の日だ。
 出掛ける準備せにゃいかん。
 
 
 
 
■背筋痛とか脇腹痛とか。
 年齢が重なるちう事はそゆ事との闘いにもなるよねえ。
  
 
 
 
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索