『ホームページ作成に詳しくない方はそのままにしておいてください。 』
 
ハナからそうかいな。
くっそ。
(タグ等を今までマジメに学習してなかったツケがここに)
(だって使わずとも不自由感じる程困った事無かったもん)
 
判らないならいじるな、か。ぷん。
 
きっとある日突然真っ赤になってたり真っ黄になってたりするかもしれません。
そゆ時は多分ソレガシが泣き濡れてカラー設定の練習でもしてる
真っ最中と思われます。
ぬるぅい眼で見守ってやってて下さい(涙)
 
 
■妹ぱんこが遊びに来た。久し振りん。
 あ、いい加減スタッドレス履いたんね。
 じゃあさ、山行かん?やま〜♪
 秩父?名栗?奥多摩?どれがいーい?
 
 青梅〜あきる野〜奥多摩湖〜丹波山(山梨)〜青梅〜福生コースにケテイ♪
 
 メシ所もチェックして山に入るやいなや。
 奥多摩周遊道路 土砂災害の為通行止
 予定は未定で仮定に終わる(T◇T)
 通行止めの寸前までは行ってみる。
 都民の森。県民だけどマアイイカと利用。昼食。
 舞茸天麩羅。檜原地鶏焼。檜原風ネギ味噌地芋。やあやあ。
 『姉さん!銀杏マークだよ(都のマーク)!ここホントに東京なんだね!』
 ……久し振りに新鮮な発言を聞いた気がする(笑)
 確かに"都内"だけど…
 
 道端はいつ降ったか不明な雪が積もっとる。
 眼下の畑は真っ白だ。
 南側に壁のように山があると雪も堅く張り付き。
 渓流がサリサリと耳を洗ってくれよる(癒)
 
 施設16時にて閉館。
 早…くない。さび(寒い)!さび!日も陰ってるしエーラさび!(凄く寒い)
 風もないのにツラの皮が痛え!
 けーるんべ(帰ろう)けーるんべ!
 
 ソソクサと帰ろうとしてたら。
 中庭で【ノコギリで丸太を切ってみよう体験!ご自由にどうぞ!】
 なる一角を。ぱんこサン発見。
 …眼がキラキラしとる…  ……あいよ。やんな。じきに閉まるけどいいんならやんな。
 
 じゃごじゃごじゃごじゃごじゃごじゃごじゃごじゃご
 
 『姉さん!(台上の丸太の)反対側切んなよ!』
 切ってどうするんすか。何かに使う訳でも無し。
 『@;.☆ж≦◎£∞§%〜〜!!♪』(←訳判らない唄)
 こ、木挽き歌!?(笑) …楽しいんソレ?
 
 
 じゃごじゃごじゃごじゃごじゃごじゃごじゃごじゃご
 じゃごじゃごじゃごじゃごじゃごじゃごじゃごじゃご
 『@;.☆ж≦◎£∞§%〜〜!!♪』(←訳判らない唄)
 『@;.☆ж≦◎£∞§%〜〜!!♪』(←訳判らない唄)
 
 ……あったまってきまスた。
 アタマまであったまっちまったかって感じ(笑)
 ちなみ。休日なのに、寒いプラス交通閉鎖の影響かで
 他の客はほっとんど皆無。
 プチ貸し切り状態イエー。
 
 ぱんこサン5ミリ程の輪切り完了。ゴーフルみたい。
 『百均で時計工作セット買って時計文字盤になるかな♪』
 ぺんこサン考え無しに15センチ程のブツ切り終了。…なんだろうコレ(汗)
 『姉さん何にするつもりでそんなデカく…』
 うっさいな!切ってみ言うから切りやすそうなハバ取っただけだよう!
 
 『玄関に置いて塩でも盛っとく?』
 何のマジナイですか。
 
 変な木っ端を片手に都民の森から撤収。
 福生を目指して下山すんべな。
 
 人の事は言えないがホリデイドライバー多し。
 場所柄か年輩の方多し。
 多分慣れない山で頑張って運転してるんだと思う。
 カーブの度にブレーキすごい踏んでる。
  ブレーキがフワフワなんないように気ぃつけてね。
 対向車すれ違うたびにブレーキすごい踏んでる。
  ちょっとイライラ。
 日なた→日陰、日陰→日なたの度にすごいブレーキ踏んでる。
  急に視界がおかしくなるの判るけど。
 何もない所で突然すごいブレーキ踏んでる。いろんな場所で。
  ブレーキランプはしょっちゅう点灯。
  2人の顔がその度に赤く染まって…
  …じゃネエよ! ぎー!(ぶちり)
 
 ブレーキふわふわんなっちめ(/-o-)/ ┫!(暴言)
 
 
 ぱんこサン、車間距離もっと取んなね。
 気持ちは判るが煽ってるみたいに思われるのん。
 ただでさえ予想つかない急制動繰り返してるから
 下手したらアンタの愛車のハナが折り紙みたいんなるのん。
 むー。自分も頭と身体が噛み合わなくなってくる年代になったら
 他のドライバーをイラつかす走りになっちまうんかの。
 
 そしてそんな休日使用車に往路も復路も苛立たされる。すんすん。
 福生ついたら横田前のゲーセン行って苛々解消すんべな。
 
 
 ゲーセンにて。ナントカ昇華に成功(笑)
 ちょっと高い所から飛行機とか夜景を眺め。
 近隣の激しくお気に入り店で角煮ラーメン腹に入れて本日終了。
 
 《本日の未済事項》
 ・丹波山でお肌トゥルトゥル温泉堪能の会
 ・奥多摩湖でドラム缶橋渡ろうの会
 ・山奥の小屋店で名物すいとんに舌鼓の会
 
 《本日の決済事項》
 ・都民の森で緑に埋まろうの会
 ・ジモティな面白い名物食探索研究会
 ・横田に飛行機見に行こうの会
 
  ※会はいずれもぺんこぱんこ2名で成り立っております
 
 ……半分未済だね。
 また近い内に決行すんべや。温泉温泉!
 それにしても土砂災害てどの辺だったんだろ。
 調査不足っした。いつ頃復旧やろ。見とくんべ。
 
 ぱんこサンお疲れ。
 また乗っけてくんな。
 あ、ガス代、全然気にしてなかった。悪ィ(-人-;)。
 じゃ今度のメシ代かなんかで、って事で。
 次はいつ遊べるかのん。
 
 
 ……つか来週オイちゃんの一周忌で会うやん。
 遊びじゃないけど、すぐ顔は合わせられるね。
 んじゃ、また来週ヨロスク。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索