■ああやっとマが寝てくれた!やっと絵描きの時間だ!
 ……3時廻っとるやん。キィ。
 
 ダンナ起きた物音で目を覚ますか
 朝日の明るさで目を覚ますか、が予測だいたい
 …6〜8時かな。最短3、4時間程度しかか。しゅん。
 
 しゃあない。
 昨日身体が生ゴミ排出しだしたから
 今日辺りからドロねむは無くなったし。
 うしゃ。気合入るようになったぞ。
 続き続き。ドロねむで滞ってた分取り戻さんとね。
 
 
■結婚記念日は忘れられていなかったようで。
 昼間ドロねむでグダグダしてたけど
 夜にはなんとか外食にゴー。
 しかしサッカー観たい、の哀願意見に押され
 試合終了後の22時近くに出発…
 覚えてても蹴球に負けるんか。ぎっ!(←『ちッ!』『ペッ!』と同義)
 
 かわごぅえ〜。付き合ってる頃からイベント時にはよく行ってた店〜
 売りはろーすとびーふー♪…夜中にか。
 すんすん。気休めにギムネマ錠でも喰っとくか。
 昨日の術後一年検診で不摂生は、ってクギ刺されて翌日にコレか。
 いつかまたジゴウジトクの日が(滝汗)。
 
 
 Uの字形チェアで周りをハコの用に壁で囲まれた
 フンイキ有るボックス席に通される。
 わあ♪いっぺんも入った事無い自称"アコガレ席"だ♪
 マを挟み右にダンナ。左に自分。
 灯りは正面のロウソク状スタンドのみの夕焼け色。
 ハタから観たらなんて穏やかで平和な一家団欒の図。
 
 でもやっぱキビチイ現実が(笑)。
 マには単品の丸パンをハゴハゴかじらせとくも、
 片っぱしからナイフやらコショウやらに手が伸びるのを牽制しつつ
 カンパイとかロマンチックな事など何っ一つもなしに
 慌ただしくカッ喰らう。まるで学食のようだ。
 ニクもスキ見てナイフ使ったから乱切りでデカいまま。
 マの手の届く円周上から遠ざけて思いくそ変な形に並ぶ料理。
 私は右手でマの腹を抱えてるから左手で喰う。
 デザート用先割れスプンで前菜もライスも
 ニクもサラダもスープも左でズルズル。
 右手リウマチ痛のせいで練習できてて良かった(こんな為のでは(涙))。

 
 ボロボロな両親の間でパン独り占めにご満悦の赤子。
 ウェイトレス姉さんにも愛想振りまきすぎ。
 「あはー?うひ〜♪(目を合わせ小首をコクリかしげる)」
 
 『カッワイイですね〜!(赤子好きらしい。メロメロ)』
 ……ええ。今だけ。キレイなオネエサンの前でだけですだ。
 
 おまえ。それは一歳児なりの処世術か。
 
 
 、にしても。
 テーブルの上はグチャリ。片隅にこぼしたシル拭いたりの
 きったないオシボリやらティッシュやらが山。
 いちお子連れ外食慣れしてるはずだったんだけどなあ。
 
 
 
 10年前の自分にはあまり見せたくない状態かも(汗)。
 
 
 
 会計中。姉さんから赤い浮く風船貰うマ。またもご満悦。
 『あ〜ォ♪』青かい。いいけどさ。風船は赤だぞ?
 
 私はレジ横に『発狂くん(※)』バラ売りを発見、プチ嬉。
 
 
 …はて。今日は何の日だったっけ<ヲイ
 ゴハンはおいしかったし。みんな機嫌いいし。ま、いっか。
 
 
 ※--『発狂くん』川越名物煎餅。
    山形産ササニシキを惜しみなく使った手焼煎餅に
    惜しみなく片面ミッシリ七味が乗ってるだけ。だけ。
    噂に寄ればこれを食したAMリさん(仮名)は泣いたとか(噂ですよ)
    ちなみに、全面七味の『超発狂』もゴザイマス。
    いや私とダンナは旨いと思うんだけどなあ。
    オススメは熱い日本茶と交互に食すと身も心もホットになりますで。
    うっかく場合は飛びカスが目などに入らないように注意!
 
    ……「うっかく」通じないスか。
      「おっかく」は?………。
    
    「折っ欠いて喰う」。ぶっかき氷のブッカキと同義っす。多分。
 
 
 
 
■チョロと前述の術後一年検診。
 予約とって行ったんに。
 まさに入れ違い気味に主治医はんが急遽大学病院に外出なったと。
 
 は!さっき駐車場で救急車止まってたよね。
 誰か搬出されてたよね。
 裏口から見える手術室辺りバタバタしてたよね。
 救急外来受けて取り敢えず初期処置だけしてから転送に付いて行く、の雰囲気?
 それで廊下の奥に先生見えた時私に向かって手挙げて
 ニガワライぽく頭ペコしてくれてたんか…
 はあ。しゃあねっす。
 
 私はどうすんべ。
 困ってたら帰り掛けてたサブ主治の先生引き留めてくれたらしく。
 私服だけど診てくれました。すんませんねえ。
 
 取り敢えず。
 採血と尿検。日常生活に於いての留意点の口頭説明。
 ほんで来週も来てね、と。
 へっ?
 
 来週は今回検査結果説明プラス長〜い検査やるからねと。
 点滴しつつ造影剤ぽいの流し込んで、胆汁がアンバイ良く流れてるかを
 レントゲンで診ていく、んだってさあ。
 3〜4時間午前中いっぱいかかるってさよ。
 しかも朝8:30には来いと?
 こっから1時間少し…ダンナと同時出勤(笑)だよ。
 うえー。マは実家で留守番だ。
 はァ。実家近くの病院選んどいて良かった。
 
 あーそ。前日は21時以降飲食禁止、水のみオッケイすか。
 去年の暮らしで慣れましたわ。
 長時間点滴だって↑ん時よかマシだろ。
 500ml×4本を朝8時から終日零時辺りまで掛けて
 一日中ピタピタやられてたんよかズーといいだろと。
 (消化管使っちゃイカンの絶食時期の事で、
 ブドウ糖1?と電解質とか1?をば。輸液バッグの能書きだけ見てると
 なんかスポーツドリンクを血管から飲んでるような(変な表現))
 
 今はいいね。
 ネットとかで薬品辞典とかあるから
 「いま自分は何をされてんの?」の疑問がすぐ晴れる。
 ああ、自分はいま血管でメシ喰ってんのね。とか(また変な言い方を)。
 発作時に打たれて鎮痛と引き替えに急に吐き気と遠視になったあの液は何!?とか
 (遠視は瞳孔開いちゃう副作用でした。即席老後体験(笑))
 …普段から「ナンデドウシテ?」の人種の自分は
 こうして医療ヲタの道に行ってるんだなあ(遠い目)。
 
 
 
 ま。いまんトコ調子に重大な不具合は感じてないから
 何もホコリ出てこない事を、祈っとこ。
 
 
 しかし初診料と検査で4,500かあ。
 採血だけで3,000位するんだっけね。はぷー。
 …来週レントゲンやん!アレ高い気が!
 諭吉が飛ぶ!ひぃ!(豪泣)
 
    
    
    
■親会社殿で今度やる好プレーのCM。
 ご贔屓さん何度も見られてアタシャ取り敢えずほくほくっす。
 きっとご本人さまもウキウキでせう。<ホントかよ 
 アノ人にご加護アラン事を(-人-)
 <何もウラがないのに有るような言い回しやめい
 
 
■白い巨塔(PC学習してくれたようです)みた。
 エンディング。
 アメイジンググレイスもってきたんはズルいのん…
 
 遥か天からキラキラ降ってくる細かいんとか
 空に向かって伸びるお約束表現的な腕。
 なんか嫌な事件にイメージがカブって見えて。
 泣かせを促進されてるようでイヤン。
 「ココで泣け!」と誘導されてるようでイヤン。
 そゆのは微笑ましい学芸会だけでいーよ。
 
 超個人的だけど
 その曲(アメイジンググレイス)と
 サッチモのWhat A Wonderful World は
 聞くだけで条件反射のようにジィンと泣けるんですわ。
 劇部の基礎練や立ち(稽古)ん時に
 いまちょっと泣いてみろ、の指示があった時には
 ようくお世話んなってますた(笑)
 
 今でもできるかな………
 
    お。イケる。…30秒でポロリ(何の自慢だね)。
 
 でも本気泣きじゃないからすぐ枯れる。
 
 
 あーーーーーーっと!(ユ○スケ調)
 絵を描こうとしてたんに!
 泣いてみてる場合じゃないよ。
 テンション上げにゃー。
 MDMD…なに入れよかな。
 バカ楽しいやつ…ブリにすべ。
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索