■(別にCXの肩持つ訳ではないが)
 27時間TVサザンの寺ライブ良かったなーあ。
 好きな曲ばかし並んでて26時だつーに沸いたもん。
 でもその後のツ○ベはんの局部全国生中継を2度も目撃しちまって萎え。
 ○居クンのクチ開けっ放し凍った表情がリアルなハプニングを物語ってましたわ。
 ああーあ。だってポロリどころじゃ(自主規制)
 
 
 
 
■はーーーー 忙しかったよ!まったく。
 えーと。だいたい片付けたな。
 いろーんな人達へのお祝いも贈り物もほぼオッケだな。
 親類へのお中元発送も済ませた。
 一歳祝いの内祝い発送も済ませた。
 あとこなしきれなくて残ってる事つったら
 (また備忘録モード)
 
 ・友達に予想外に6月に第2子(長男)が生まれた。
  出産祝いと、余波でストレス溜まったらしい
  第1子(長女)になにかお疲れ&祝"姉さん"粗品を何か…
 
 ・マ。1歳過ぎたら接種可能な予防接種の受診予約を。
  麻しん(はしか)→(4週あけ)→風疹→(4週あけ)→三種混合としようか。
  こゆのって自主的に日程組み立てて行かないかんからタイヘンなんね。
 
 
 ・マ。戴いたお祝いの一部で『赤ちゃん筆』なぞこさえてみっかと。
  (小学生の時に書道の先生から一生に一度しか取れないと聞き
 いつか、と決意(笑))
  その毛を採取して貰う&コギレイにして貰う為の理髪店予約。
 
 
 ・ボゥナスより家計分を旦那様より頂戴する(うやうしい言い回し)
  その中から自動車税をやっっと払いに行かねば。
  (遅。でも延滞金はだいたい3万台だと8月位からじゃないと
  付かないんす(元職業上の悪知恵))
 
 
 あとなんかあったっけな。
 有ったような気がするけど思い出せないな。
 思い出したらまた留めておこう。
 
 、って。7月入ってもまだやる事いっぱいあるやん。
 ぷしゅーーー。
 
 
 そんなときは息抜きに。
 ……。
 ………。
 
 
 どっかお出かけしたいなあ(遠い目)。
 取り敢えずはクルマ出すか。どこ行く?
 山行って心にミドリを補給しに行くか?
 墨色の水田に映る金色満月、耳割れんばかりの蛙大合唱、
 または渓谷に入り
 サリサリサリと流れる川辺に草入り分け入れば
 対岸水際よりホニャ〜リと音無くゆらめきたつホタルたち。
  
 あーーいいよなあー。
 、って!アタシ的に癒しに浸りたいシーンてみんな夜間やん!
 ダメだがね(しゅん)!
 
 
 ……疲れてるんか。きっと。
 そういやいつもはカゼひく時ノド痛→気管支痛なんに、
 今回は突然気管支が痛くなってからノドにキた。
 はじめてだのう。
 喉の奥がカユい感じで咳込む。犬吠えのような変な響く咳。軽く痰。
 でもそんだけで熱発せん。????。
 いつもならカゼひいてるんがママンスイッチのせいで
 ちった抵抗力アップになっとるんかいの?
 
 
 
   

 
 
■既に超中古だからいいんだけんどさ。
 左バンパー擦っちまった。あーあ。薄暮時に暗色壁への単純な目測ミス。
 メシ作ってて、指かるく切った。
 野菜切りすぎた。生姜焼が付け合わせになった(本当は野菜が付け合わせ。笑)
 ↑に手抜きで即席の「もずくスープ」なぞ付け。
 旦那が『!』と。
 …スープで無くてタダのフリーズドライもずくキューブでした。
 磯の香り白湯!…詫びてカツブシと醤油を追加しました(涙)。
 
 1日でこれか。
 
 …。
 

 
 どうもウチのキッチンはそこに立つとネガティブ思考に陥り易くなるんだよな。 
 何か「流れ(気の流れハケ具合?)」が悪そうだしな。 
 じゃあネガティブキッチンと名付けるか。
 そんな所でこさえたゴハン喰ったらネガうつりそうでヤだなあ。
 なにか浄化…塩とグリーンでも置くか。
 
 
 そだよ。
 ここでワタワタする事ないんだよ。普通…
 …普通が通用しないんだった。
 
 
 むーむむむ!
 頑張れアタシ!
 普通に普通のシアワセつかんでつつましく暮らせるように頑張るんだ!
 そんな位でクサクサビクビクすんなや
 チカラ抜いてなびいてかわせるヤナギになれや。
 信じる人を信じて。
 
 おんてにくるはむえいきりく。
 おんてにくるはむえいきりく。
 おんてにくるはむえいきりく。
 
 (って昔知り合いのぼんさんに教えて貰ったんだけど効くんかどうだか。
 自分を取り乱さずに的なマジナイなんね)
 
 
 アタシ、強くなれ。 強くなんなくちゃ…。
 自分を守る為に。自分のココロを守る為に。
 つまんないところでつまづかないように。
 変な所でホツレ糸を引っ張られたりしないように。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■でもね。イイ事もある。
 些細だよ。ああ些細だよ(←べつにヤケとか怒ってませんよ(笑))
 
 MIUストラップが当っていたらしい。
 婦人科に行ったらカビ完治。
 自販機でもう1本当った。
 紹介された歯科は麻酔打つ前にも麻酔(?皮膚の)施すような
 小児歯科併設の所で"あまり痛くない歯医者"いいぞう♪
 2月の東ド蘭展アンケートで"トスカーナ・プロヴァンスの旅一週間"が
 当選してた…「ご優待」で。約13万はきっと安いんだと思う(相場疎い)けど
 だめじゃん。行ける訳ゃないじゃん。ぷすー(フクレる)
 ぐーた(カップ麺)ご試食セット2食分が当った。
 
 
 ふんむ。
 ささやかなレベルで考えればイイコトもそれなりあんのよね。
 ほーら、ヤな事ばっかでもないよこの暮らし。
 
  
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索