■ベイさん達の明日は一体。
 露出度高くするってよ!
 
 (ノ゜□゜)ノどきどきさーん!
 
 今なら残るとCDデビュウの道がついてくるよ〜!
 <決まった訳ではなかろう
 
 オイシイよーォ!
 ねーーー!
 あーなーはーいーむーでーこの記事みーてーまーすーかー!
 <此処で呼んでどうする
 
 貴方の大好きな露出だーよ〜!
 <誤解を招く表現はよしませう
 
 
 
 
 
■夫婦揃ってポケモンにまたもシテヤラレテしまっている今日この頃。
 旦那はサハイヤ。
 自分はルビヒ。 
 最初の「赤緑」版から性格の出るチーム作りをそれぞれやってたっけ。
 
 
 旦那は氷系『凍らせてまず動き封じてからゆっくり策を練ってやっつけた方が効率いいもの』
 と。冷静に構えて相手戦力とか分析して臨む計算型。
 
 自分は炎系「一気に燃(も)しちゃった方が簡単だし格好いいじゃん」
 と。スタイルから入る辺りからして計算無しのチカラ押し直情型。
 
 なんせ最後のトドメには「燃しておしまい!」とクチから出てしまうアタチ(汗)。
 
 
 そんな2人が通信対戦したら。
 あー。確か入院中にカセット買って貰って(正確には"(パチで)獲って"貰って)
 アタマと両手が損傷してないのをイイ事に寝たきり状態のクセに
 ゲーム(と絵描き)に一日中どっっぷし浸ってましたっけ。
 で、休日になって旦那(当時彼氏)が自分のGB持ってきて見舞いに来て
 ケーブル繋いで終始闘って。帰る。
 対戦成績は。当時はどうせ自分の方が一日中育てられてるんだから
 地力で勝って当然。炎チームの勝ちー。
 
 「金銀」の頃にはもうすっかり負け負けっす。
 たまーにタイミングとかいろんな好条件重なって
 勝てるかな?て位。
 
 今回はまだ始めたばっかだけどきっと対戦しまへん。
 負けるんわかっちゃうし。
 負けると悔しくて精神衛生に良くないし(言い訳)
 
 
 
 で。(本題ここからなん?なっが!)
 そのなかに
 【ラグラージ】って名前のキャラクターがいるのですわ。
 
 ネーミングなんてだいたい判り易いモチーフからで成り立っているんです。
 この人(魚型キャラ)には幼少期、過渡期(?)とあって
 幼生名→ミズゴロウ
 中期名→ヌマクロー
 最終名→ラグラージ
 
 と。なんか前2つは判るけど最後のは何から来てるの?と話してた。
 
 らぐらーじ らぐらーじ……。
 
 「なんかサウダージ(※)みたいだね。あれは何て意味だったっけ?」
 
 (※ポルノの唄のアレ。ポルトガル語にて"哀愁"の意)
 
 『サラダ味!?』(声に出してみよう)
 
 
 _(__)ノ彡☆ バンバンバン!!! しばし悶死。
 
 
 サラダージ(サラダ味)じゃ無いの。
 サウダージだってばよ!
 
 『おセンベがなにか関係してるんかと思ったよ』
 そんなポルノの歌曲ってどんなんよ。
 まるでブリトラ級やん。
 あたしってば。こんな事のたまう人に
 計算戦略で負けるんか。負けるんか!(豪泣)

 
 今度あんたの前で唄ってやるぞ!
 「そこに確かに残る、サラダ味〜!」 
 そんで地力を積んで、アンタの氷と水ポケモンを
 燃しちゃる燃しちゃるゥ!
 
 
 
 
■顔文字。もちっと微妙な区別があるとイイナア。
 だって今日みたいなんだって
 別にキャアと喜び程でもないし。
 内緒な事はヒミツにでも全部吐くし。
 疲れてもないし別に怒ってもないもんなあ。
 
 <じゃあ今日の日記はどんなんがいいのよ
 
 えーと。
 
 ニヤリって感じ
 
 <そんなん絶対お前しか使わん
 
 
 あーB’zのバラードCDがぐるんぐるーん。
 《さー、見つけるんだー、僕たーちーのー、ほーーーー…んム♪》
 <HOMEは一番お気にだねい。
  付き合いが倦怠と安定のきわどい所で揺れてた時分に
  支えにするように聴きむさぼった淡い想い出が。
 
 
 
 
 

 


 
 

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索