■月曜日から熱発中。
 
 月曜23日。常時37℃少し。手持ちのPL顆(感冒用抗生物質)で様子見。
     激しいお母ん、もとい悪寒と全身痛、嘔吐、倦怠感。喉痛無し。
 
 火曜24日。37℃〜時々38℃。手持ち薬切れる。症状改善傾向無し。
     風邪菌の種類が違うのか?明日は医者に行こうと決意。
 
 水曜25日。常時39℃。昼過ぎに子と共に起床。後に
     「水曜のみ外来受付は午前中のみ」と確認し泣く。
     嫌な熱の出方だ。薬があまり効いてない。熱が微妙に下がるだけで
     バイキン自体はやっつけられて無い感じ。
     なにか別な細菌にヤられてる時みたいな熱っぽくてヤだなあ。
     仕方なく置き市販薬(感冒用)でしのぐ。  
 
 木曜26日。37℃〜時々38℃。悪寒倦怠感等がマシになった所で医者に行く。
     オペ後の熱発時には一応必ず腹部の触診もしておく。
     念のため創部からの感染系とか術後トラブルからの発熱でないかの確認に。
     これらはオーライ。
 
 
     嘔吐続いてるんで点滴の処置。+熱冷まし+抗生剤混ぜて。
     「体力無し」とされたか超〜遅い滴下にされ、
     200mlバッグを3時間かけて滴下。
     (量的にはそこそこ体力時で1時間も掛からないと思う(自己比)。薬品の種類にもよるが)   
     全身痛でマをしっかり抱っこ出来ないんがつらいし
     なにより子連れ受診の外出行動自体がツラヒ(涙)。
     
     主治医にインフルエンザですかと問うてみる。
     該当症状もあるけど吐くなら違うと思う、と言われるが
     一応検査出来るとの事で願い出ておいた。
     ながーい綿棒で扁桃(ノド○○○)周辺の粘膜ゴシゴシされた。
     オエオエ!(涙)
 
 
 金曜27日。一応ケロリ。
     常時37℃割る事無かったんに今日は36℃台を保ってる。あら。
     少し悪寒とクラクラ感あるけどこのケロリ感は一体。
     熱も上がらず嘔吐も無し。はて? 
     このまま調子良ければ日曜日の大集会行けるな?
     きゃほー(嬉)
 
     そういや処方されたうちにまた前回と同じ
     PL顆(感冒用抗生物質)
     ロキソニン(解熱鎮痛)が中心になってたのは
     やっぱ「あんたタダのカゼだよ」って事なんかな。   
     そう思っておこう。うん。
 
 
 
 もしインフルエンザをどっかで拾ってきてたとしても
 いつかの結核騒ぎに比べたらね。ぺっ。怖くなんか。
 これでまたマには予防接種の必要が?と思ったら
 (前回騒動ではツベルクリン反応&BCG接種決行)
 
 「あ。もう遅いんだな。ありゃ抗体できるのに一ヶ月以上みなくちゃなんだよ。
 うつらないのを祈るんと、もしもおかしいなと思ったらすぐ連れてくれば治療できるから」
 
 
 だって。そうすか。でも年末年始入ったら休診…
   
 「ああ、いーよいーよ。"急患"つって名前言ってくれりゃ僕が居るから
 ○○さんだって子供さんだって診るよ」 
 
 
 こんな気さくに医者と話が出来る所だから
 近所のいつかのトンデモ病院より
 クルマで1時間掛けて実家に寄りマを置いてゆっくり点滴うけたり
 相談してみようとかオペ受けようとか思うのだな。
 幼少時からのかかりつけってだけでも気分的に安心できるし。
 
 いいね。
 聞けば答えてくれる医者を知ってるてのは。
 独立してからの地では、
 自分の身に何をされてるか知りたくて(何をどうする為に?とか不安で)聞いてみても
 超テキトとか煙たそに答える医師にしかまだ巡り会えてないんで。
 
 もうちょっと本気にナースめざしてりゃ良かったかな。
 そうすりゃまだマシにカラダと病気故障とクスリの因果関係が
 理解できて安心して治療受けられ……
 ……ないか?判りすぎちゃって安心どころじゃないかなあ。
 
 (結局その道はおミソが足りないと簡単に看護学校諦めたが(乾笑))
 
 
 
 あっっ、
 年末大祭典。
 明日(28日)病院に電話して検査結果聞いてみて
 インフルエンザじゃ無かったら&熱がこのまま上がることなく落ち着いたら
 行けますので皆様宜しくですーvv
 
 いや、いや、あくまで基本線は「皆様にお逢いしたい」なんですが
 いかんせん、また
 不特定多数の中にまみれて行動するにあたって
 自分が感染源になるのは忍びないんで自粛しまーす。
 
 
 
 でも前の騒動の時ほどしなだれちゃいないんで。
 気力的には元気です。
 心技体(?)が今は釣り合ってないだけなんで(笑)。
 
 
 
 
■旦那からの貰いカゼだと思うのだが
 感染源より重症て事は違う菌を拾ったんだろか。ふむ。
 
 その人から、
 『お前サンはマトモに(X’mas)イブを送れない体質なんだ』とか言われ。
 
 あーあーあー。ごもっともですよ(泣怒)!
 
 
 去年(’01)?デパ食品売り場は激務でヘロヘロ&ツワリでケロケロでした。
 一昨年(’00)?金融も年末激務で泣いてたっけ。
 破綻宣告マスコミにブチまけた後に
 ノルマ一億も一千(万)も取れねえ!って(実話)。
 
 もっと前のいつかは(以前にも話した)靱帯ブチ切りで病床だったし
 (そういやそこも今回話題の「気さく病院」だったな(汗))
 チタンバー入り脚で松葉杖でメリーもあったし。
 
 
 あーれ。ほんとだよ。よく覚えてんねェ達っちゃんたら。
 <苦労掛けさせられた方はよく覚えてるもんだって何にせよ。

 
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索